件数:284件
2D図面自動生成プログラム
使用ソフト:ODA
上位システムが出力した板金の加工情報(折り曲げ、穴あけ)を読み込み、自動で図面(DXFファイル)を生成する。
これまでは3D CADで2D図面を作成していたが、本プログラムの導入により、作業時間が大幅に短縮された。
お問い合わせはこちら
FullWEB-PDMカスタマイズ AutoCAD連携
使用ソフト:AutoCAD、FullWEB
FullWEB-PDMで以下カスタムコマンドを作成
・特定の分類ラベルへのアイテム新規登録やファイル割当時のBOMの自動構成
・図面(dwg)をAutoCADからFullWEBへのアイテムの新規登録・チェックインに連動してPDF,サムネイル生成、BOMの構成
・BOM上で選択した構成アイテムの取り出し用PDFファイルの一括ダウンロード
・BOM保存時の構成アイテムの属性値のご登録防止用の整合性チェック
・承認時の自動スナップショット作成
・承認時の特定アイテムの取り出し用PDFへのタイムスタンプ追加
お問い合わせはこちら
Inventor構成出力
使用ソフト:Inventor
アセンブリファイルの構成情報(iProperty、数量)をCSVファイルに出力する
お問い合わせはこちら
Vault アイテム構成出力
使用ソフト:Vault
Vaultに登録されたアイテム構成情報をExcelファイルに出力
お問い合わせはこちら
作図自動化ツール
使用ソフト:Civil3D
Civil3D上の定型的な作業を自動化、専用ダイアログを利用することで入力手間を軽減します
お問い合わせはこちら
FullWEB-PDMカスタマイズ(2)
使用ソフト:FullWEB
FullWEB-PDMで以下カスタムコマンドを作成
・BOM上で品目ごとに特定の属性値からアイテム番号を採番
・図面割り当て時にファイル名をチェック、ルールに沿った名称のみ許可
・BricsCAD図面(dwg)登録に連動してPDF,サムネイル生成
・承認時の整合性チェック機能
・BOM上で品目と実図面の一括登録
・他システムとの連携用の部品表作成
・出図機能と出図印付き配布図面(pdf)作成
・大量の配布図面(pdf)を特定条件で分類し、サイズ変更や1ファイルに結合、関連図面を集めてzip化し、ダウンロードで取り出す
・指定アイテムのPDFをまとめてZIP化しダウンロード
・FullWEBメイン画面上やBOMEditor上で任意のアイテムを指定し、任意の改訂番号に変更
・CSVファイルを読込みアイテムを作成し、指定アイテム下に構成登録
お問い合わせはこちら
AutoCAD MechanicalカスタマイズコマンドのIJCAD Mechanicalへの移植
使用ソフト:IJCAD Mechanical
AutoCAD Mechanical上で動作するカスタマイズコマンドを、IJCAD Mechanical上で動作するカスタマイズコマンドとして移植
元々他社が開発したカスタマイズコマンドであったが、ソースファイル・各種ドキュメントを元に再作成した。
お問い合わせはこちら
配光データ変換システム
使用ソフト:SOLIDWORKS
SOLIDWORKSの3D光源モデルに対し、原点からの放射線とモデルとの交点を取得し、配光データファイル(.IES)を出力するシステム
お問い合わせはこちら
配管システム
使用ソフト:Revit
データファイル(XMLなど)からRevitの配管3Dモデルを作成します
お問い合わせはこちら
外部PDMとの通信・登録アドイン
使用ソフト:Inventor、SOLIDWORKS
既存のPDMに対し、公開APIを用いてモデル・部品をアセンブリから一括または部品単体で情報登録する
部品種類やフェーズなどの情報はPDMから取得し、アドイン上で選択可能
SOLIDWORKSアドイン、Inventorアドインとして実装
お問い合わせはこちら