件数:7件
パイプ組立システム
使用ソフト:Revit
通り芯や基準線と条件設定ダイアログ(ジョイントなどを設定)でパイプ製品の3Dモデルを自動的に作成します
お問い合わせはこちら
工具稼働軌跡情報作成
使用ソフト:SOLIDWORKS
3Dモデル上の加工対象および使用工具、加工条件を選択することで、工具軌跡の稼働制御点座標を作成し、出力を行う。
お問い合わせはこちら
自動ブロック化システム
使用ソフト:Open Design Alliance(ODA)、Teigha
サーバー上のフォルダを監視し、アップロードされたDXFファイル内のポリラインとポリラインに内包される図形を検索し、該当する図形群をブロック参照図形に変換。
お問い合わせはこちら
省エネ計算システム
- CAD
- 機械
- Windows
- C++
- VB.Net
使用ソフト:AutoCAD
平面図に方位、区分線、部屋用途などを入力することで、ペリメータ線の自動発生や省エネ(PAL)計算に必要なデータを出力する。
お問い合わせはこちら
パンチング・ベンディング・セット金型および金型周辺装置機器の制御・データ管理システム
- CAD
- 機械
- Windows
- C#
- C++
- WPF
使用ソフト:-
パンチング・ベンディング・セット金型および金型周辺装置機器の制御・データ管理を行うシステム。
お問い合わせはこちら
加工属性編集システム
使用ソフト:AutoCAD
C++とARXを使ったAutoCADのカスタマイズ。機械図面で、CAM加工用の属性付シンボルの自動生成、属性の編集、検索が行える。
お問い合わせはこちら
部品表データ出力ツール
使用ソフト:AutoCAD Mechanical
複数図面の部品表データを一括でCSV出力
お問い合わせはこちら