件数:284件
建物の作図一般、面積表の自動生成ツール
- CAD
- 建設
- Windows
- VectorScript
使用ソフト:Vectorworks
作図環境(レイヤ、グループ)や色・線種などの設定、専用ダイアログによるデータ入力。
作図した図形から自動的に面積を算出、根拠式も生成して面積表を作成。
お問い合わせはこちら
見積書作成支援システム
使用ソフト:SQL Server
EXCELベースで作成する見積書では、各自成果物に一貫性が乏しく、精査にも手間がかかる。商品や単価をマスター化し、DBで一元管理する事で、見積書作成作業の効率化を図る。
お問い合わせはこちら
3DSMaxファイル 完成系への支援コマンド
使用ソフト:3ds Max
他の3Dソフトで作成されたXVLを3DS MAXで取り込んだ時、完成形に変換するまでに3DSMAXのコマンドを複雑に組み合わせる必要があった部分を、カスタマイズにより簡易コマンドにまとめ、半自動化。
お問い合わせはこちら
3Dアセンブリ構成情報変更
使用ソフト:Inventor
Inventorにて作成された3次元モデルのアセンブリ構成ファイル情報と属性情報をExcelファイルに出力、出力されたExcelファイル上にて構成ファイルの差し替え情報や属性値の変更を追記し、Inventorにて読み込むことでアセンブリ構成情報、属性情報の変更を行う。
また、ベースとなるアセンブリファイルを流用し、Excelファイルにて定義した複数のアセンブリ構成パターンのファイル構成を一括で作成する。
お問い合わせはこちら
水道管の「区画図」「延長内訳表」作成システム
使用ソフト:AutoCAD
水道管の「区画図」「延長内訳表」の作図、編集、集計を行うシステム。
AutoCAD上で管図形を作図・編集し、Excelへ延長内訳表を出力する。
お問い合わせはこちら
Autodesk Vaultデータ移行
使用ソフト:AutoCAD Mechanical、OpenPDM、Vault
OpenPDMからAutodesk Vaultへのデータ移行用プログラムを作成。
・OpenPDMからファイルとファイル属性、ファイル間の構成取出し。
・DWGファイルに属性をセット。
・Vaultへファイル登録、属性設定、ステータス変更。
お問い合わせはこちら
Autodesk Vault一括出図
使用ソフト:Vault
Autodesk Vaultを使用した一括出図システム。
出図リストを読み込んで画面上で編集し、Vault中の存在確認と連続印刷を行う。
お問い合わせはこちら
3Dモデルサイズ出力
使用ソフト:Inventor
Inventorにて作成された3次元モデルのアセンブリより構成部品、サブアセンブリのサイズを計測しCSVファイルにて出力する。
お問い合わせはこちら
Autodesk Vault構築(2)
使用ソフト:AutoCAD Mechanical、Vault
Autodesk Vaultを使用した設計データ管理システム。
カスタム機能として以下機能を作成。
・図面ステータスを承認に変更することでPDF変換後Vaultへ登録を行う。
・外部ファイルからVault登録済ファイルの属性設定、カテゴリ変更、ステータス変更を行う。
お問い合わせはこちら
Enterprise PDMXVL変換依頼、採番連携システム
使用ソフト:Enterprise PDM、SOLIDWORKS PDM
EPDM内のモデルファイルを指定し、カスタムコマンドを発行することで、XVL変換プログラムに対し変換依頼ファイルを送信する。
また、別のカスタムコマンドにて、採番用プログラムと通信し、対象のモデルに対して採番処理を行う。
お問い合わせはこちら