件数:284件
Vectorworksプラグイン
- CAD
- その他
- MacOS
- Windows
- VectorScript
使用ソフト:Vectorworks
Solibri Model Checkerから出力されるBCFファイルの内容から、視点情報と表示/非表示状態を取得し、Vectorworks上で再現。
お問い合わせはこちら
配線設計サブシステム
使用ソフト:IJCAD、Oracle
電線管等の配置図を作成。作成情報から回路毎に物量・荷重の集計し、荷重図を自動生成する。
お問い合わせはこちら
部分積算システム
使用ソフト:Open Design Alliance(ODA)、Teigha
設計部門から回ってきた図面に対し、現場への出荷タイミングを属性付け。自動で帳票を作成する。
お問い合わせはこちら
落石防護網作図・集計システム
使用ソフト:Open Design Alliance(ODA)、Teigha
グリッドによる範囲入力から、DXFを出力し、DXFから必要部材の拾い出しを行う。
お問い合わせはこちら
梁物量集計システム
使用ソフト:Bricscad、Oracle
梁物量集計システムのAutoCADからBricscadへの移植を実施。
お問い合わせはこちら
3Dモデルコンバーター
使用ソフト:RealDWG
構造計算ソフトから出力されたCSVを読み込み、3DSOLIDで構成されるDWGを生成。
お問い合わせはこちら
Revit部材自動配置システム
使用ソフト:Revit
指定されたExcelブックの内容を元に、Revitテンプレート上に部材を自動で配置する。
お問い合わせはこちら
動力盤自動作図システム
使用ソフト:Excel、Open Design Alliance(ODA)、Teigha
Excelのアドオンとして入力支援機能を持ち、シートの内容を作図エンジンに送って各種DWGを生成。
お問い合わせはこちら
連続印刷ツール
使用ソフト:AutoCAD
複数の図面を纏めて印刷やPDF作成を行う。
※PDFは標準のdriverのみ対応
お問い合わせはこちら
3Dモデル加工情報抽出
使用ソフト:Inventor
Inventorにて作成された3次元モデルより加工に必要な情報を抽出。モデルにて設定した穴加工、矩形切欠き加工を対象とし、穴径や深さなどの情報とモデルの任意の基準点からの位置を抽出されるデータとして出力。また、3次元モデルを特定のルールにてパラメトリックに自動変形し、1モデルより複数の加工情報を一括で抽出。
お問い合わせはこちら