件数:75件
梁伏図・床伏図の自動作図機能
使用ソフト:AutoCAD
他CADシステムから出力された部材データを用いて、AutoCADにて梁伏図及び床伏図の自動作図を行うシステム。
お問い合わせはこちら
AutoCAD DWG暗号化
使用ソフト:AutoCAD、EMC Documentum IRM
EMC Documentum IRMシステムのAutoCAD用プラウグイン。
図面のOpen、Save時にDWGファイルの暗号化/復号を行う。
ファイルの暗号化/復号はシステムに登録されたユーザーの権限で制御し、権限(参照/編集/印刷/複製)によりAutoCADで使える機能も制限する。
お問い合わせはこちら
金物部材割付システム
使用ソフト:AutoCAD
設定されている基礎、梁、柱などの情報を元に、必要な金物部材を自動で算出し配置。
お問い合わせはこちら
「ロードヒーティング」システム
使用ソフト:AutoCAD
既存図形や座標を指定して、「配管図」「配管長積算」を作成する。
詳細を見る
お問い合わせはこちら
トンネル照明設計システム
使用ソフト:AutoCAD、Excel
トンネルの照明を設計するシステム。
照明の設計後、複数の設計データで費用の比較を行う事が可能。
お問い合わせはこちら
下地補修システム(1)
使用ソフト:AutoCAD
元図面や画像の上に登録済図形を配置して、「下地調査図」「下地補修図」「凡例」「積算」を作成する。
詳細を見る
お問い合わせはこちら
建築カスタマイズ
使用ソフト:AutoCAD
各種ダイアログに答えていくことで、「柱・壁・建具図形」「建具表」「面積表」を作成する。
詳細を見る
お問い合わせはこちら
床パネル割付システム
使用ソフト:AutoCAD
部屋、パネル種類、基準点を指定して、「割付図」「凡例」「集計表」を作成する。
詳細を見る
お問い合わせはこちら
パネルレイアウト積算システム
使用ソフト:AutoCAD
専用機能で配置した基礎,柱,梁の周囲に、パネルをレイアウトし、関連部品も合わせて積算する。
お問い合わせはこちら