件数:190件
製作管理システム
使用ソフト:-
設計システムから出力された製品データを読み取り、製品製作情報を登録し、案件ごとの製作進捗・出荷管理を行う。
お問い合わせはこちら
部材帳票・図面作成システム
使用ソフト:-
架設範囲を指定し、架設に必要な部材帳票と図面を出力する。
お問い合わせはこちら
SOLIDWORKS 部品入れ替えツール
使用ソフト:SOLIDWORKS
アセンブリファイル内の部品を、「入れ替え前」「入れ替え後」といった形で複数指定された指示ファイルの情報を元に、一括で入れ替える。コンフィギュレーションの指定も可能。
お問い合わせはこちら
Windchillカスタマイズ
使用ソフト:Windchill
お客様環境での使用方法に合わせ、以下の機能を追加。
・部品とドキュメントのリンクをルールに従い自動作成
・部品情報をExcelに自動出力し、ダウンロード
お問い合わせはこちら
クリーンルーム図面の自動作図・積算ツール
使用ソフト:図脳RAPID
営業用の図面を予め用意した部品により作図していただき、その図面から施工用の図面・各部品図・積算情報を自動で作成するツールを作成。
お問い合わせはこちら
Revitデータからソリッド要素への変換システム
使用ソフト:Femap、Revit
Revitの部材形状データをFemapにソリッド要素として取り込むシステム。
取り込む際に、Revit部材単位でFemapソリッド図形にマテリアルを設定。
取り込まれた図形の色やマテリアルの編集を行う機能もFemapのカスタムツールとして作成。
お問い合わせはこちら
SOLIDWORKS 加工図作成
使用ソフト:SOLIDWORKS
モデルから加工が必要な個所のみ抜き出し、加工図を作成する。
お問い合わせはこちら
SOLIDWORKS 加工流用
使用ソフト:SOLIDWORKS
画面上で選択したフィーチャーを、別のモデルにコピーする。フィーチャーの貼り付け位置は、コピー元のモデルとコピー先のモデルの形状から自動で判断する。
お問い合わせはこちら
防災設備レイアウトシステム
使用ソフト:AutoCAD
AutoCADにて防災設備のレイアウトおよび設備への付加情報設定(設備番号、結線情報)を行う。また、物件の情報を管理し、物件単位での設備情報を帳票として出力する。
お問い合わせはこちら
下地補修システム(2)
- CAD
- 建設
- iOS
- Windows
- Objective-C
- VB.Net
使用ソフト:AutoCAD、Open Design Alliance(ODA)、Teigha
iPadを利用して外壁の劣化を調査し、作図から報告書出力までを一貫して行うシステム。
iPadで、DWGに直接外壁の劣化状況を記入し、写真機能により、劣化状況の写真と劣化図を紐付ける事ができる。その後、PCで図面を仕上げ、劣化の情報を報告書として出力する。
お問い合わせはこちら